who am ?I

PAGE TOP

  • 10
  • 06

みいらえのぐ

スキャン4210.jpeg

エジプトの若くしてなくなった王様の事を
ツタンカーメンって言うの? ま それはいいとして
ぐるぐるまきにして
そのぐるぐるまきがね
もう何年もたったえのぐを ぐるぐるまきにしたの
そう もう これは死んでる
かちかちだから つかいものにならない
そうか 死はつかいものにならないことでもあるのかな
それで他にもこんなのもある 
何年もたっても おさえてみると ぐにゅぐにゅしてて あきらかにつかいものになる 
ふたがあかないから
はさみできって なかみをだすと 美しい色がでてきて
つかえまっせ っていうから(えのぐが)
しかし どうつかおうかな これがしあんのしどころ

はなしはいつものようにかわりますけど
最近 自分のファイルを もってきては よんでみてるんです
ただよむのでは よんだことにならないから 
ローマ字で
もじのところに 同じことを書いてみてるんです
さぞかし 中身の濃い事が書いてあるのだろうと 期待しながらね
ところが そうでもないんです これだけいっぱい書いてきたのにですよ
つまり かちかちのえのぐといっしょ つかいもんにならん ちゅうわけです
そこで考えました
自分の彫ったケシゴムハンガの中に『おくとこ』ということばがあるんです
つまり置くとこがあるから 文字を のせていたわけなんです はやいはなしが
それならいいや ですわ
それより このやくにたたないミイラ文字をですね ローマ字に置き換える作業 
なんやら 充実感があるんです 
どうしてかなあ
さいしょ いいましたよね この日本語を英語に置き換え手見ますって
とかろが心配性の私は 英語だけやと 他の各国の人に失礼やないのかと
それなら各国の辞書もいりますよね カタコトでも 各国和辞典
そうなると 挫折した方がまし となったわけです
そのうち 英語はやはり外国語やから むずかしいわとなったんです
カタコトの英語でいいやん とひらきなおってたんですけど
なんどか挑戦したんですけど すぐに挫折して
でも このファイルの中の やくにたたない文字を読んでて 挫折はよかったと
英語でだと 自信が無いしわからないから それが出てくるのか
文字にいいかげんさや ゆがんだり たちきえたりで
充実感があらわれてこないんです でれでれしてるんです
しかし ローマの言葉だからローマ字っていうの?
こどものころにおそわってそのままローマ字ってよんでるんですけど
あー ながくなりました だれもとめるひとがいませんからね
 
《 2019.10.06 Sun  _  ちまたの芸術論 》