who am ?I

PAGE TOP

  • 08
  • 10

かもめ

かもめ 太宰治

「ええ、でも、心易いお客さん皆に、たのんで置こうと思って」
「へんだね」私は少し笑ってしまった。
女中さんも、片頬を微笑でゆがめて、
「だんだん、としとるばかりですし、ね。私は初めてじゃないのですから、少しおじいさんでも、かまわないのです。そんないいところなぞ望んでいませんから」
「でも、僕は心当りないですよ」
「ええ、そんなに急ぐのでないから、心掛けて置いて下さいまし。あのう、私、名刺があるんですけど」袂から、そそくさと小さい名刺を出した。「裏に、ここの住所も書いて置きましたから、もし、適当のかたが見つかったら、ごめんどうでも、ハガキか何かで、ちょっと教えて下さいまし。ほんとうに、ごめいわくさまです。子供が幾人あっても、私のほうは、かまいませんから。ほんとうに」
 私は黙って名刺を受け取り、袂にいれた。
「探してみますけれど、約束はできませんよ。お勘定をねがいます」
 そのすし屋を出て、家へ帰る途々、頗る(すこぶる)へんな気持ちであった。現代の風潮の一端を見た、と思った。しらじらしいほど、まじめな世紀である。押すことも引くこともできない。

***

これはどんな微笑だろう
「片頬を微笑でゆがめて」ずっとこうかああかと そうだ「チコちゃん 5歳の あの表情かしら」テレビ番組で 「チコちゃんは知っている」とかいうのがあるんですよ

すし屋の女中さんは 2度目の嫁ぎ先を だいぶ ランクを下げたつもりで この作家に
近くにいたらと おねがいしている。

袂(たもと)
袂って 橋のたもととは字が違いますよね 着るもののその部分の呼び方を 忘れかけている自分がいます。袂を分かつ これはそうですよね

「現代の風潮の一端を見た。しらじらしいほど、まじめな世紀である。」
うまい表現だなあと でも どういう風潮なんだろうと 考えているところ
まじめな世紀
そういえば 8月は 戦時中の映画やドキュメンタリーが多いですね
第二次世界大戦が終わって 73年ですか
今年の夏は とても暑いのですが こんな暑い中 多くの大人や子供が逃げ回っていたのかと

 

《 2018.08.10 Fri  _  1ぺーじ 》