who am ?I

PAGE TOP

  • 07
  • 31

生きることは

スキャン3126.jpeg
「生きるとは自分の物語を作ること」2008 新潮社 考える

黙っていられるかどうか つづき

小川 最初から適切なものをパッと選択して供給できる、という訳にはいかず、やはり無駄と思えるような迷いの時が必要になってくるんでしょうね。しかしいずれにしても、治すために不可欠な手がかりは患者さんの話の中にあると思うのですが、しゃべらない人っていうのはいないんですか。沈黙してしまう人。

河合 います、います。それが面白いんですけど、中学生や高校生は、しゃべらないんじゃなくて、しゃべれないんです。

小川 言葉がない。

河合 ないんです。というのは、大人はごまかしてしゃべれる。ちょっと間が悪いなと思ったら、「いや、曇ってますな」って言えばいい。話を続けられるんです。
 ところが中学生や高校生の子はそんなことは絶対言いたくないわけです。自分の腹の中にある、一番これが言いたいっていうことだけを言いたい。だけどそのための言葉がない。自分が捕まっていることと自分が使える言葉というのが、離れすぎている。僕が「どうですか」言うたら、「いえ」と言ったまま黙っている。「お父さんは?」「別に」って取り付く島がない。これは拒否してるのでもごまかしてるのでもなく、言えないんです。

小川 言いたいんだけれども、どう言ったらいいのかわからない。

河合 そうです。そんな時、お父さん、こんなこと言うんだろうかとか、具体的なことを言って何とか話をさせようとすると、もう一遍にこちらのことを嫌いになるんです。

小川 呼び水を与える、ということですね。

河合 呼び水のつもりでも、お父さんなんてそもそも言葉を超えた存在なのに、何もわかってないくせに、と、腹をたててますますしゃべらなくなります。

***

そうですね
子どもの要求と 親のその要求は 受け入れられない
このところで はじめから 話はかみ合っていないんですけど
よくよく考えたら かみ合うのがいいのかも解らない親
そこんところさえ通ればいいんだよ そう思ってる子ども

今日の対談とは 一緒なんでしょうか それさえ解らない親ですが
いまは みんな大人になりましたが さて もういちど
ああいう場面になったら やっぱり 同じことを親はやるのかな

これは言い方の問題かも知れない

いろいろと
大人は 先生にはなしかけられたら 天気の話をしたり ごまかしもきくわけ
なんですね
そうか 一番言いたいことって 言えるかなあ
68歳だけど いえるかなあ
みなさんはどうですか


ルーシー・ノリコです
最近 ものをもたないくらしが えらいはやってるみたいですね
そんな人は いままで手に入れたものを 放り出してしまうんですかね
今日からは いろんなもの 手に入れませんよ 
そういうことなら 私は ちょっとわかりますが

河合 小川 対談 でいくと 物によっては なかなかのものがあって
それを楽しむ そういうこともあるんです そう私が言う
それに対して 無駄を省いて 物を減らして 片づけると 生きやすくなるんです
人にも迷惑をかけないしね そう相手は言う

話は 面白く進むとは思えません

さて 






《 2017.07.31 Mon  _  1ぺーじ 》