who am ?I

PAGE TOP

  • 06
  • 13

Rのあしあとを探る

スキャン3027.jpeg
こどもはこう見ていた  1994 NEKO美術館発

かぶやひめ

#は 着物には これなんですかねえ 
よくRという子供はこういう模様にしていますね
なにか きものはこうだという 思いこみがあるんですかね

竹から生まれた かぐやひめ かぶやひめとなっていますぜ
たしか 高畑勲さんでしたっけ かぐやひめのおはなしがありましたよね
アニメです

これを見ていたら どういう絵になってたんですかね
竹 これって いざ描くとなると むずかしいんですよ
大阪に住んでいる時 むかえが 竹やぶだったんです
風が吹いている時 葉っぱが波打って 描いてみたいと思うほどだったので
描いてみたんです

日本画では竹は墨で 描き方が決まっているようで
かぐやひめだって そんな竹のなかから 生まれてくるのは
ちょっと 切る場所は まちがえてほしくないですが
サマになっていると思うんです

ところが わたしが見た竹やぶは そのパターンからははずれていました
なんの話でしたっけ?

おでこにふたつまるがついてます

で この絵は このシーンで あっさりひきあげているところが おもしろいですね
そうか このお話は 勇敢でもなく なかまを引き連れて気持ちよくなってる
そういうのでもない
このかぐや姫というお話は こどもからすれば 不思議なつかみどころのない
お話なのかも

高畑勲さんは このお話をどうしてアニメにしようと思われたんですか?


《 2017.06.13 Tue  _  これくしょん 》