who am ?I

PAGE TOP

  • 06
  • 03

ぷぷぷ

スキャン2231.jpeg
playing  room  NEKO美術館発   2016 声 はやいかわお

のりこさんは きょう ふえをふいたそうです。
どんなふえかともうしますと それが子ろもさんが 学校に行ってる時に使っていたふえだそうですね。

ところがですね このふえ のりこさんはふくことしかできません。
同じおとしかふけません。

話は変わりますが のりこさんは きょうは歯医者さんにも やっといく勇気が持てました。
1時間 物は食べない方がいいそうです。ふえの単調な音とともに「ぐー」とおなかがなって これで2種類の音となりました。彼女は 子ろもたちのふえをどうしてのこしておいたかといいますと 「1人オーケストラ」を ビデオカメラの前でやってみるつもりだったそうです。たまにそういうことをやっているかたがおられますが 彼女の場合はふえをぷぷぷとふいて 灌木を木琴での棒でたたいてみるぐらいしかできません。お腹の虫は気まぐれですからね。ぐーぐーとそれは1回きりだったようです。
しかしそのために 子ろものふえを 何年もおいていたのりこさんは 子ろもたちが大人になって そのまた子ろもが小学生になる頃に その計画を思い出したというわけなんですねぇ。
小学校の音楽会などで 子ろもたちが先生に教えられた曲を集団でふいていますね。
彼女は いま はじめて「曲をふくのはむずかしい」と思い知ったそうです。
「ぷぷぷぷぷ」 どこまでも「ぷ」ですね。灌木も「かかかか」いつまでたっても「か」ですね。
「耳鳴りの音」を忘れてた のりこさんは思い出しました。「かっこー」もないています。下で「テレビの音」も。オーケストラです。

はやいかわおでございます。 きょうのりこさんは歯医者さんに勇気を出して行かれたそうですね。ほんとうによかった。わたくしは生前は入れ歯ともうしまして 食べるのも しゃべるのも ときにぐらぐらしてむずかしゅうございました。みなさんに申し上げておきますが 歯は大事です。しかし入れ歯になるのも これはしかたがありません。かといってのりこさんのように もじもじなさるのも心理学上しかたがありません。

もう1時間経ったんじゃないですかね
それでは今日はこの位にして
《 2016.06.03 Fri  _  コラボレーション 》