2016.12.30年末の我が家

1251.jpg

年末大掃除。
子供の冬休みになる前にやりたかった仕事場の模様替え。だんなはんと私のスペースの交換作業。

1250.jpg

奥の私のスペースにだんなはんのスペース。(なんか趣味のものが多すぎるんですけど〜)

1249.jpg

窓際と本棚に机を寄せて、本棚の書類などを取り出しやすい環境に。本も少し断捨離しようかと思いましたが雑誌なんかも古くなればなるほど、ファッション雑誌なんかは時代をあらわしているものが多くて捨てられないぜ。つい、これゆっくりまた読み返してみたい。と思うものが多いのですね〜
なにはともあれ、模様替え完了。なんだか新鮮な気分で早朝だれも起きていない今、パソコンに向かっていますよ。

1254.jpg

昨日から冬休みにはいった息子。
このそばで私たちは、せかせかと大掃除中。そんな私たちにおかまいなしにどんどん散らかしていくんですな。ただ、ものを作りたいということは親としても嬉しいことだし、子供らしく大胆に作っていくのはなんかいいなあ。とも思うので、なんとなく止められないのですよね。
ただ、子供ですし作るのにちょっと飽きてきたらこの状態のままでトランプを始めたり、私たちのじゃまをしたり、(イオンに行きたいよお〜と言ったり、昼ごはんの時間じゃないのにおなかがすいて死にそうだよ・・と訴えてきたりする)DVDを観始めたりするので、そうなったらまず「片付けてからやあ〜〜!!」と言ってみるのですけどね。

1252.jpg

これは昨日の朝ごはん。杢キリンのベーグル何個買ったんだかわからないですがかなり大量買いしていましたがついに残り2個となりました。残り半分をきったあたりからだんなはんと半分こずつして食べています。いや〜美味しいです。
以前しまちゃんが家にきてもらったときに教わった、家で食べる美味しい食べ方をちゃんと守って食べているのでほぼお店で食べたときと同じ食感と味です。黒糖や、栗やサツマイモや、わたしが好きな味をチョイスしていたのですが本当に美味しかったですよ。
しまちゃん、まっちゃんごちそうさまでした。

1255.jpg

さかのぼって、これは23日に子供の保育園のお友達の家でしたクリスマス会。ごはんはそれぞれ持ち寄りです。みんな盛り付けも含め、とても上手です。わたしはいろいろサラダを作ったり、珈琲のドリップセットを持ち込み。(ケーキの時に絶対珈琲のみたくて)なかなか好評で嬉しかったですな。

子供が年長さんになってから、急激に仲良くなったお母さん方。多いときで5人から8人くらいになることもあるのか。保育園なのでみんな働くお母さんなのでいける人だけ参加な自由な感じが、わたしにはあっていてときどきランチをしたり、お休みの日に子連れで集まったりしてつきあっています。
世間でいうママ友のイメージもあったり、幼稚園に通う友人の話を聞いてママ友ってなんかこわいんですけど〜と思うところもあり、はたまた子供が小さいうちは保育園に預けている間はしっかり仕事せねば!と肩に力が入りすぎていたところもあって、そもそも周りをみる余裕がなく、親しくなるお母さんというのがあまりいなかったんですね。
しかも息子があまり保育園での様子をしゃべらないというのもあって、息子のクラスメイトの名前も全然わからないし覚えられない。スーパーや図書館で偶然会っても保育園が一緒の子だなあというのはわかっても同じ年の子かどうかさえ、わからないんですね〜

そんな具合だったのですが、なんでしょうね。子供が年長さんになってなんとなく子育てがちょっと楽になってきたなあ。と感じてきて、仕事にも少し気持ち的に余裕ができてきた頃だったからか。そして、なんのきっかけだったかちょっと忘れてしまったけれど、もっと人見知りしないで人付き合いしていったほうがいいなあ。と思うことがあり、ちょっといつもよりも人との壁を低くしたようなタイミングで、いつも挨拶だけしていた保育園のお母さんからランチを誘われて、たまたま仕事も大丈夫なときで、なんとなく行ってみようかなあ。と思ったのがきっかけだったのかな。

いくと、なかなか楽しかったんですね〜。みんな職業も趣味もちがっていて、キャラもそれぞれ。はたまた年齢も20代から40代までバラバラなのに、なんかそのバラバラさ加減が面白いのですねえ。
そしてメンバーがなかなかみんな、個性があっていいお母さん方でした。
なにより気楽な雰囲気のある人達なので、会うとたのしいなあ。というのと、うちはひとりっこなので友達と遊んだり喧嘩したり、休日もそんなふうなつきあいがあるのが、なかなか助かっています。

1256.jpg

掲載の許可済み。(笑)
兄弟がいる子がほとんどなので、小さい子もたくさんいます。この日はわたしを合わせて6人のお母さんとその子供たち。いつも場所を提供してくれる器の大きいお母さんのおかげで、こんな楽しいクリスマス会ができました。
みんな小学校は校区が違うので見事にバラバラです。でも、ときどきまたこうやって集まれたらいいなあ。と思っています。

1248.jpg

みんなの持ち寄りの残ったものは、みんなでそれぞれ分け合って持ち帰り。我が家は翌日の朝ごはんになりました。一食でもつくらずに済むというのが、主婦にはありがたいことなのですな〜

1257.jpg

そんなこんなで、今年もあと2日。
仕事の話題よりも、プライベートな話題が多いある日のハナシのシ。
最近、ご注文をくださったお客さまから、杢キリンのしまちゃんとコンビだったクルールというハンドメイド作家さん時代から、ある日のハナシのシをたのしく読んでくださっているというお手紙をいただきました。かれこれ15年近くになるのかな、このブログ。実家での独身時代から大阪でのひとり暮らしを経て、当時つきあっていた彼氏とうまくいったり別れたり(笑)、ついには結婚して子供ができて。という有名人でもなんでもないわたしの人生を知っている人たちがいるのだなあ。と、改めて考えると、わたしこんなにプライベートをさらけだして、なんだかちょっと恥ずかしくなってしまいますが、まあ深く考えない性格なので続けてこられたのかもしれません。
だれかのためになっていることもあるかもしれないし、私自身のために思い出として綴っているところもあります。

今年もどうもありがとうございました。みなさん、よいお年をお迎えくださいね。