2015.03.26日々のこと

830.jpg


雑誌、nidに掲載いただきました。
毎度のことながら、雑誌でコーディネイトを考えるというのが結構苦手で、肩にちからが入ってしまい、もっといいコーディネイトあったよな・・とおもうことがよくあります。というのは、言い訳ですね〜
そして大体、(ほぼ100%)猫のイチローが一緒にうつっている写真が採用されていることが多いです。
すてきな方のおうちの中がうつっている雑誌は、あいかわらず好きでよく見て買っています。nidでは、CHIKU+CHUKU5/31の山中とみこさんのおうちが、とても素敵でした。以前なにかの本でこの方の作品展の様子や家で個展をしたり、といった記事を読んだことがあって、元気がでたのをおぼえています。


834.jpg

花のある生活は、ちょっといいですね。
窓辺のオレンジのラナンキュラスは、だんなはんがホワイトデーに買ってきてくれました。花束もらうなんて初めて〜といったら、初めてじゃなかったみたい。でも、花はもらえると嬉しいなあ。
チューリップは、よく行くイオンのスーパーで一輪だけ。大根やいちごを買うみたいにスーパーでときどき花を買います。

835.jpg

庭であそぶ季節になってきました。
この日はお休みで、近所の長屋家の子どもたちと一緒に。家の2階のリビングで、大人たちだけで喋っていたら、子どもたちだけでいつのまにか外にでていたみたい。一瞬、ひやっとしましたが、そろそろずっと見ていなくても大丈夫な年頃になってきたのだろうか、どうかと、いうのがなかなか迷うところ。
自分たちが子どもの頃は4歳はもう家の近所を、ひとりウロウロしていたなあ。というのがわたしとだんはなんのおぼろげな記憶。でも、なんだかまだまだ目が離せない・・というのが親になった私たちの本音。
でも、オバマさんの奥さんが言う「自立」の子育て、私たちもそろそろそうしていかなくては、と最近ちょっと意識をしているところ。
監視するのではなく、見守る。自分でできることは自分でやらせる。危険察知能力もそうしないと育っていかないよね。と、最近、家の1年点検できてくれた、同じ年頃のお子さんを持つ無印の家の金沢さんともつい話しこんでしまいました。
親もちゃんと、子どもの成長とともに変わっていかなくてはいけないのだなあ。