2014.05.21風邪をひく毎日

637.jpg

今回から、画像をおおきくしてみる。
我が家の庭のその後。
こつこつと植えつづけ、少しずつ庭にも緑が増えてきた。
山本にあるあいあいパークが行きつけだけど、ときには、苦楽園の線路沿いのおしゃれな植物屋さんや、はたまたハヤオとの散歩中の道ばたから、はたまた、友人のバーンシェルフの庭から、そして、鎌倉の木木さんが散歩中に摘んでわざわざ送ってくれた野草から。
それでも、なかなか埋まらない、なかなか広い庭であります。でも庭は裏にあるので、玄関のある表からみるとまだやっぱり緑がみえないただの箱のような家なのである。

ただ、思っていたとおり、はまってしまった。
買う雑誌は、植物のものが多くなり、ガーデニンググッズに興味がわき、ご近所さんの庭が気になるように。ときどき、いい庭〜!という家をみつけると、もうドキドキしてしまって、通るたびに観察してしまう。
今まで、まったくガーデニングに興味がわかなかったのだけど、やっぱり自分でいちからつくる楽しみということもあってか、暇さえあれば、庭の植物の成長をみるのがたのしい。
道ばたから、とってきた植物が自分の庭で根付くよろこび。これは格別。(笑)

641.jpg

部屋の中から見る風景も、グリーンがあるとないでは全然ちがう。

ゴールデンウィークが終わってから、展示会が終わったせいか、少しぽっかり時間ができたせいか、わたしたち夫婦はながーい風邪をこじらせている。
ハヤオが保育園でもらってきたのがうつり、ハヤオはすぐに元気になったのだけど、親がぐったり。
子どもが1歳をこえてから、風邪をひいている状態のほうが多いというくらい、あいかわらず虚弱体質の私たち夫婦。
せっかく時間ができたのだから、日頃いそがしくてできなかったこと(今の私なら思い切りガーデニング!)をやりたいのだけど、身体に力がはいらず、ふらふらしている。咳もとまらず、仕事の電話も咳き込んで話にならない。
日に日に、少しずつ回復してきているのだけど、精神的にも風邪のときは参ってしまい、家の中が暗くなるもの。

638.jpg

そんな中、風邪真っ只中にわたしの母が長野からやってきていた。
通常、風邪のときにくる自分の親というのはありがたいものだけど、今回ばかりはしっかりとした目的があってきた母なので、看病どころの話ではなかった。
母の今回の目的は、自分のホームページの更新の仕方を教わる。というもの。パソコン合宿にやってきたのである。
わたしも元気ならば、久しぶりに会う母にパソコン教えながら、合間に近くの喫茶店でもいっていろんな話なんかをしたいなあ。なんて思って呼んだのだけど、風邪の一番辛いときにあたってしまったものだから、なんだか散々なことになってしまって、母もなんだかつまんなかっただろうなあ。と思う。せっかく来てくれたのになあ。

でも、しっかりとパソコン合宿には真剣に取り組んでくれ、なんとかひとりで更新できるようになった様子。長野に帰ったあとも、ぽつぽつと、面白い記事を更新している。
母のことは、今日だんなはんが書いていたFacebookのコメントがなかなかよかったので、そちらを読んでみてください。
→ アトリエナルセFacebook

とはいえ、孫であるハヤオとのやりとりは、なかなかよかった。
ハヤオがはまっている、こびと図鑑にここまで反応した大人はいなかった。ハヤオと一緒になってこびと図鑑にはまっているのである。DVDも熱心にみて、帰る頃には、いくつかのこびとの名前を覚えて帰っていった。おそるべし、成瀬憲子。
→ 成瀬憲子ホームページ NEKO美術館

母が滞在中、ハヤオの朝起きて第一声は「ばあば!」そして、母が寝ている1階の部屋へいき、母の布団に潜り込み、一緒に横になるのだけど、そのときの母の顔とハヤオの顔の幸せそうなこと。
子どもはいいなあ。と、しみじみ思う。


639.jpg

ときには、おしゃれの話なんかも。
アトリエナルセは、インディゴ染めの生地が好きである。中でも、インディゴ染めのリネン生地がよくって、これからもどんどんこの生地でいろんなアイテムをつくりたい。と思っているところ。
インディゴ染めは、女の人の肌がきれいにみえるなあ。と思う。右のリネンシャツは、何度も着て何度も洗ったのでいい感じに色落ちしてきている。白いブランドネームが映える。

ぽっかりとあいていた、暇な時間は風邪によって過ぎ去っていき、今はまた次の企画打ち合わせの日が迫っている。
来年の春夏にドキドキする服って、なにかしら。を、自問自答中。