投稿者「atelier naruse」のアーカイブ

News

2024.12.19

アトリエナルセ ノ フォーマル。|2025年度、はじまります。



atelier naruse Formal|2025

2025年度|アトリエナルセ ノ フォーマル。

いよいよ、はじまります。

うれしいときも。かなしいときも。
「いつもの “わたし” でいられるように」。

『アトリエナルセノフォーマル。』は、
そんな思いで2017年にスタートしたオケージョン・ラインです。

※ 卒入学(園)での着用をお考えいただく場合、2025年度は、現在「年長」「小6」「中3」「高3」のお子さまがいるご家庭が対象になる年度となります

※ 対象となるアイテム、カラー、サイズは、『Online store|the an』内のカテゴリー『Formal』に掲載されています

−−−−− −−−−− −−−−−

【 schedule|販売スケジュール 】

−−−−− −−−−− −−−−−

dealer|全国の取扱店さま

全国の取扱店さんでは、
「12月20日(金)」から販売スタートとなります。

※ 店舗さまごとに、取り扱っていただくアイテム、カラー、サイズは異なります

−−−−− −−−−− −−−−−

◎ atelier naruse|Online store|the an

atelier naruseの『Online store|the an』では、
「2025年1月中旬頃」の販売スタート予定です。

※ 全アイテム、全カラー、全サイズを販売いたします

※ 詳しいスタート日時は年明けにお知らせいたします

−−−−− −−−−− −−−−−


もうすぐ、クリスマス。
あたらしい一年がやってくるのも、もうまもなく。

来春に卒入学(園)を控えているご家庭では、お子さんといっしょにすこしソワソワしはじめているころかなと思います。

2025年度|アトリエナルセ ノ フォーマル。

まずは、全国の取扱店さんで、「12月20日(金)」から販売スタートとなります。

特別な日。たいせつなハレの日。その日のわたしが “いつものわたし” でいられるように。

気になるお店で、なじみのお店で。実物をお手に取っていただきながら、そんな一着を見つけていただけたら、とても、とても光栄です。

また、atelier naruse『Online store|the an』では、「2025年1月中旬頃」の販売スタートを予定しています。

「近所に取扱店さんがないぞ」というみなさん。『Online store|the an』での購入を予定していただいているみなさん。詳しいスタート日時は年明けにお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちくださいね。

※『Online store|the an』での販売スタート時には現在掲載している画像をリニューアルしてご紹介する予定です

−−−−− −−−−− −−−−−

◎ 先行受注販売でご注文をいただいているみなさんへ/

今年4月に開催しました「先行受注販売」。ご注文をいただいておりましたみなさま、お待たせをいたしました。
発送に関するスケジュールを「12月17日(火)」にメールでお届けさせていただきましたが、もしも「メール? 届いていないなあ」という場合がありましたら、お手数ですがその旨お知らせください。

−−−−− −−−−− −−−−−

特別な日。たいせつなハレの日。

洋服を着るその日が、よいお天気になりますように。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse スタッフ一同より

News

2024.12.13

DARUMA × atelier naruse 2024|bosco(New item)受注予約販売、はじめます。



−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

DARUMA × atelier naruse 2024

~ bosco(New item)受注予約販売はじめます ~

atelier naruse|Online store【the an】

2024年12月13日(金)21:00~

◎ 出荷予定/来冬、2025年12月

◎ 限定数量に達し次第、受付終了となります

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−


おはようございます。代表の早川です。

まずは、先週の金曜日に発売となりました【ニットパターンブック『ワタシは私の時間を纏う。』】。おかげさまでとても好評をいただいているようです。Amazon では日曜日に完売となり、現在、早速の重版をかけて、DARUMAさん が在庫補充のために動いてくれています。
とはいえ、なにぶん、みんな、どこも、バタバタソワソワと忙しい年末。Amazon での再販売はもう少し時間がかかるかもしれませんが、DARUMA STORE ではまだ少し在庫があるほか、全国手芸店さんでも同じく在庫のあるお店はあるそうですので、「すぐに見てみたい!」と思っていただいたみなさんは、ぜひチェックしてみてくださいね。

そして。

同じく先週の金曜日に Online store【the an】で発売となりました DARUMAさん とのコラボ新アイテム【手編みロービングアウターカーディガン ~bosco~】。おかげさまで、こちらも書籍の勢いに背中を押されてあっという間の完売となりました。その後も、たくさんのお問い合わせ(お返事を返せておらずごめんなさい!)や、先日から導入した【再入荷通知システム】でもたくさんのリクエストをいただいています。

というわけで。

【手編みロービングアウターカーディガン ~bosco~】。
今夜21時から受注予約販売をさせていただきます🎉!

ただし。

そんなニットたちは、ここからまた1年をかけてプロのニッターさんたちに手編みで編んでいただきます。そのため、数量は限定されているほか、お届けはちょうど一年後「2025年12月」の予定となります。
あわてんぼうにもほどがあるクリスマスプレゼントにはなってしまいますが、DARUMAさん とのコラボは今回で一旦お休み。来冬の新アイテムは登場しませんので、そんな点も含みつつ、ぜひ、この機会にご検討くださいね。

また、販売に先立ち、~bosco~ の各アイテムページは受注予約販売用に切り替えています。受注予約販売は、決済方法やお願いなど、オーダーをいただく前にいくつかご了承いただきたい点がありますので、お時間のあるとき、もしよろしければ先にご確認ください。

と、そんなわけで。

来週の21日(土)には出版記念イベントも控えています(詳しくは @atelier_naruse723 の Instagram 投稿をご覧ください)。毎年毎年この時期はなにかとバタバタしてしまいますが、このバタバタがなければ年末気分が盛り上がってこないというもの。くれぐれも体調だけは気をつけて、スタッフみんなで、にぎやかに、元気に、ジタバタしていきたいと思います。残りの2024年も、みなさん、どうぞごゆるりとお付き合いください。

これからどんどんさむくなっていく季節が、
もっともっと、ワクワクできますように☃️。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse 代表 早川卓馬より

News

2024.12.06

『ワタシは私の時間を纏う。』本日(12/6)より発売開始です。


おはようございます。代表の早川です。

いよいよ、今夜21時からは、【DARUMA × atelier naruse】。5年目となる横田株式会社さんとのコラボ企画が【Online store|the an】で開催されます。

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

DARUMA × atelier naruse 2024

~ bosco(New item)& mong-mal ~

atelier naruse|Online store【the an】

2024年12月6日(金)21:00~ release!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

そして、本日はもうひとつお知らせ。

いよいよ、【DARUMA × atelier naruse】の集大成となる一冊が完成、発売開始となります。

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

atelier naruse × DARUMA

ニットパターンブック
ワタシは私の時間を纏う。

定価|¥2,750(税込)

DARUMA STORE、全国手芸店、Amazon にて
本日、2024年12月6日(金)12時ごろより発売開始

ショートムービーも本日公開

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

「どんな本にしようかしら」と企画が立ち上がったのは、昨年10月のこと。

私こと早川は、その場で編集・ディレクターに任命されましたが、だったらつくりあげる本は、“編むひと” はもちろんのこと、“編まないひと” にも届けることができる本にしたいなぁと思いました。

ただ、そんな本をつくりあげるために私が思いついた方法は、これまでに誰もやっていない方法(すくなくとも私は知らない方法)だから成功するかはわからない。そもそもどうやってつくっていけばいいのかもわからない。なにより、はっきりいって、とってもめんどうくさい。そんな方法だったりもしました。

それはたとえば、本をつくる前に、まずはショートムービーをつくる、ということだったりしたからです。

お願いをしてスタッフとして関わってくれたみなさん、映像チームも、書籍チームも、大袈裟にいえば、あたりに立ち込める霧を両手でかき分けながらちいさな光を見つけていくような作業だったと思います。ダルマ糸の横田社長は、よくぞ「GO!」を出してくれたものです。

けれど、そうやってできあがった書籍や映像は、ちょっと不思議で、ちょっと不器用で、けれども関わったスタッフひとり一人のアイデアとセンスと技術と、それから “熱” がしっかりとこもった、ほんとうにすてきな一冊、ほんとうにすてきな映像に仕上がったと思っています。

なにより。制作に関わることができた自分たちが、とっても、とっても、ほんとうに、ほんとうにたのしかった。

今回、そんな書籍と映像の主人公になった女性のモデルは、横田株式会社の牧野貴子さんです。彼女は近所に住んでいて、プライベートでも友人です。そんな彼女はいつもいつも編んでいる。おうちへ遊びに行ったときも、待ち合わせ場所に遅れて会いに行ったときも、冬も、秋も、春も、夏も、ほんとうに、いつも、いつでも、編んでいる。それは「編むことがたのしいから」というとてもシンプルな理由で、けれどそれは、なによりも幸福なことで、ちょっと奇跡みたいなことで、きっとみんなが望んでいることで、私もそんな牧野さんにとても憧れています。

でもそれは、仕事だったり、趣味だったり、家事だったり、“好きなことがある” すべての人のことでもあって、そしてそれは、きっと今これを読んでくれているみなさんや自分のことでもあると思って、私は主人公の女性を描いたつもりです。

そんな “好きなことがある” 主人公の女性は、atelier naruse でずっとモデルをしてくれている麻絵ちゃんに演じてもらっています。

この書籍と映像にまつわるその他のエピソードも、これから、DARUMAさんから、デザイナーの成瀬文子から、そして、この場所でも、すこしずつ公開されていきます。

いつもよりもすでに情報量が多くなっているかもしれませんが、ぜひ、そんなところも色々とチェックして、たのしんでいただけたら、と思います。

世界のすべての “編むひと” へ。
“好きなことがある” 世界のすべての “編まないひと” へ。

そして、いつも atelier naruse を応援してくださるみなさんへ。

リスペクトと感謝を込めて。

ひとりでも多くの方へ届く一冊に、
映像になればいいなぁ、と願っています。

これからどんどんさむくなっていく季節が、
もっともっと、ワクワクできますように🎄。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse 代表 早川卓馬より

News

2024.12.04

DARUMA × atelier naruse 2024|12月6日(金)21:00、はじまります。




−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

DARUMA × atelier naruse 2024

atelier naruse|Online store【the an】

2024年12月6日(金)21:00~ release!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

ことしも12月です。師走になりました。
みなさん、元気に走っておられますでしょうか。
みなさん、風邪などひいていませんでしょうか。

そんな、12月。

ここ数年。12月の atelier naruse は「DARUMA | ダルマ糸」の横田株式会社さんとのコラボ企画【DARUMA × atelier naruse】を開催してきました。

そして、もちろん、2024年も。

【DARUMA × atelier naruse 2024】
「12月6日(金)21:00」から開催します!

5年目となる今回は、画像の新作『手編みロービングアウターカーディガン ~bosco(ボスコ)~』に加え、昨年に好評をいただいたニットベスト『ギーク~mong-mal(モンマル)~ 手編みニットベスト』を再入荷して展開します。

いずれも プロのニッターさんに長いながい時間をかけて丁寧に編んでいただいた手編みの “ 数量限定 ” 、 “ the an 限定販売 ” となるニットです。

ページが公開されましたら、そんなニットたちを、ぜひ、じっくりとご覧ください。

そして、そして。

12月6日(金)といえば。

とっておきの書籍がいよいよ発売となります。

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

atelier naruse × DARUMA

ニットパターンブック
『ワタシは私の時間を纏う。』

定価|¥2,750(税込)

DARUMA STORE、全国手芸店、Amazon にて
2024年12月6日(金)より発売開始

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

今回、お披露目される『手編みロービングアウターカーディガン ~bosco(ボスコ)~』も『ギーク~mong-mal(モンマル)~ 手編みニットベスト』も、もちろん登場します。

いったいどんな書籍になっているのか、詳しくは「12月6日(金)」に!

これからどんどんさむくなっていく季節が、
もっともっと、ワクワクできますように。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse スタッフ一同より

News

2024.11.14

2024 autumn & winter|4th delivery(11月新作)|the an 、はじまります。




−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

2024 a/w|あきふゆのふく

4th Delivery(2024年11月新作)

さあ、ことしの冬は何着よう。

atelier naruse|Online store【the an】

2024年11月15日(金)21:00~ release!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

現在、全国の取扱店さんで絶賛展開中の11月の新作アイテムたちが、atelier naruse の公式 Online store【the an】でも、明日(金曜日)の夜、「11月15日(金)21:00〜」販売スタートとなります。

そして、いよいよ。

2024 a/w|あきふゆのふく たちは、全員集合。フルラインアップとなります。

だんだんと色づいてきた樹々や、だんだんと年末ムードが高まってゆく街の景色に先行して Online store【the an】は、ドドンッとにぎやかに、一気に華やかになります。

明日(金曜日)の夜、どうぞ、おたのしみに🎉!

さあ、これからはじまる、ながいいながい冬。

さむいさむい冬の日はもちろん、ぽかぽかな冬の日も。あたたかく、機嫌よくすごせるための一着、一足が見つかりますように。

ことしの冬も、ひきつづき、
のんびりと、ゆっくりとお付き合いください。

あらためまして。

2024 a/w|あきふゆのふく たちはフルラインアップ。ですが。

atelier naruse は
ますます “冬” していきます⛄️。

いつも、ありがとうございます。

この冬もいい冬になりますように。

atelier naruse スタッフ一同より

News

2024.11.08

2024 autumn & winter|11月の新作|はじまります。


◎ 2024a/w|あきふゆのふく|11月新作がスタート!

◎ まずは全国の取扱店さんであす「11月9日(土)」から!


立冬、が、すぎました。

いつもなら「暦の上ではね」という言葉がつきそうですが、今年は暦どおりに気温がグッと下がって、きっちり、立冬。しっかり、立冬。

ちゃんと、ことしの冬の足音がきこえてきました。

そして。

2024a/w|あきふゆのふく の ラストデリバリー。

atelier naruse|11月の新作(4th delivery)、
いよいよ、スタートします🎉!

いつものコート、ふかふかのニット。あたたかい靴下たち。たくさんの冬のアイテムたちが登場します。

まずは、いつものように全国の取扱店さんで、あす「11月9日(土)」からお披露目がはじまります。

近くのお店で、なじみのお店で、店頭で、お店のSNSで、見かけることがありましたら、ぜひ、お手にとってみてください。チェックしてみてください。

そして、そして。

atelier naruse の公式オンラインストア【the an】でも、そんな新作たちを来週にはお披露目予定です。

スタート日時の詳細は追ってお知らせしてまいりますので、こちらもどうぞ、おたのしみに!

ことしの秋は暑い日が多くて、冬はくるのかしら、と心配になったりもしましたが、やっぱり、やってくるんですね、冬。そして、11月でこれだとどれだけさむくなるんだろう、とちょっと感心(?)したりもしています。

ただいままっさかりの秋。まもなくやってきそうな冬。きょうは着る服を何にしようか、いちばん、たのしい季節です。

のこりの2024年も、季節をおもいっきり遊ぼう。そうしよう。

いつも、ありがとうございます。

あ、風邪はひかれませんように。みなさん、たのしい週末を!

atelier naruse スタッフ一同より

News

2024.10.23

2024 autumn & winter|2nd+3rd delivery|the an 、はじまります。



−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

2024 a/w|あきふゆのふく

2nd+3rd Delivery(2024年10月新作)

たっぷり秋。ゆっくり冬支度。

atelier naruse|Online store【the an】

2024年10月23日(水)21:00~ release!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

おはようございます。

いよいよ、atelier naruse の公式 Online store【the an】でも、10月新作アイテムたちの販売が今夜「23日(水)21時」からスタートします!

10月新作は、第1弾(2nd delivery)、第2弾(3rd delivery)として展開していた洋服たちが、一挙にお披露目されて、Online store も、グッとにぎやかになってきます。

お時間のあるとき、のんびりとした気分でぜひゆっくりとご覧ください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

さあ、たっぷり秋🌰。ゆっくり冬支度🍊。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse スタッフ一同より

News

2024.10.18

2024 autumn & winter|10月の新作|第2弾|はじまります。


◎ 2024a/w|あきふゆのふく|10月新作 Information

◎ 第2弾は全国の取扱店さんであす「10月19日(土)」から!

◎ atelier naruse|Online store|the an
 来週 10月23日(水)スタート予定!
 10月の新作アイテムたちを一挙お披露目!


現在、2回に分けてお披露目している10月の新作たち。

お待たせしました!

その第2弾(3rd delivery)が、まずは、あす「10月19日(土)」から全国の取扱店さんで販売スタートします🎉!

ニットをはじめとしたウールアイテムを中心に、軽めのコートも登場する10月新作の第2弾(3rd delivery)。2024a/w|あきふゆのふくも、いよいよ、ゆっくりと冬支度をはじめますよ。

取扱店さんの店頭で、またはホームページや SNS で、見かけられましたら、ぜひ、じっくりとご覧ください。

そして。

atelier naruse の公式オンラインストア【the an】では、そんな10月新作の第1弾(2nd delivery)と第2弾(3rd delivery)の洋服たちを来週「10月23日(水)」から一挙にお披露目します🎊!

こちらも、どうぞ、おたのしみに!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

2024 a/w|あきふゆのふく

2nd+3rd Delivery(2024年10月新作)

たっぷり秋。ゆっくり冬支度。

atelier naruse|Online store【the an】

2024年10月23日(水)21:00~ release!

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

そんなわけで。

宝塚では、散歩中や窓をあけたときに、先日から金木犀がふわっと香るようになりました。あいもかわらず、ちょっとせつない “秋” な気分を盛り上げてくれる、いい香りです。ここ数日、関西の日中は気温が高めで「いったい今は何月なのかしら?」と思ったりするお天気の日もあるのですけれど、デザイナー(成瀬)の実家がある長野・安曇野では暖房が活躍しはじめているのだとか。所変わればちゃんと10月。金木犀もしっかり10月。日本はおもしろい風土だなぁ、なんてことをあらためて思ったりする今日この頃です。

ともあれ。

なんだかんだとすごしやすい秋。ここちよい秋。いずれやってくるあたらしい冬。ながいながい冬。atelier naruse でも、ここからますます季節といっしょに、にぎやかに色づいていきますので、ひきつづき、のんびりとお付き合いください。

そうだ。この週末には寒暖差が大きくなりそうですので、体調管理には気をつけながら。ひきつづき、いい秋を。あたらしい冬を。元気にすごしていきたいですね。

いつも、ありがとうございます。

atelier naruse スタッフ一同より